【絵日記】なぜ途中で気付かなかったんだろう

いざ使おうと思ったが、前回ハイターを使い切って残量が無くなっていることに気づく。 外出の予定が無い日だったので、いつもなら面倒くさがって「また後日でいいか」と後回しにするが、カビが苦手なのですぐ買いにスーパーへ行くことにした。スーパーにつくと本体と詰替えのセットが売ってあり、セット売りは普段なかなか見かけないのとお得に買えたことに大喜びな私。帰宅してからすぐに開封。すぐに使おうと思ったが、本体を使うよりも詰め替え分を使ったほうが後々楽だと思って詰め替えることにした。 ADHDながらこの日は「面倒なことを進んでできているな」と思いました。空の容器に詰め替えのハイターをこぼさないように慎重に入れていった。 目に入ると危険で服についたら色素が落ちてしまうので集中して神経をすり減らしていましたが、途中で異変に気づきました。よくよく見たら詰替ではなく付替。 空容器のノズルを付替えるだけでOKだったことを詰め替え終わってから気づくという痛恨のミス。 よく見れば容器が一緒なのはわかるはずですが、なぜか途中で気づくことができませんでした。 「付け替えれば一瞬で終わったのに、自分は何してるんだろう」と落ち込みました。


こういったスプレータイプ「ノズルをけ替えるだけなのにめ替えちゃった」

というのは皆さんも経験したことあるのではないでしょうか…?

 

私はADHDとASD診断済で不注意傾向が強いのですが、これは発達障害の診断を受ける前の出来事

 

「こぼすと危ない液体」だと頭では分かっているのに付け替えるものだと気づけず、入れ替わる直後でようやく気づくというミスをおかした実体験です。

 

ADHDゆえに何かと後回しにしてしまう私ですが、

この日は赤カビの気持ち悪さが勝ってすぐスーパーへ行き、そこで運良くセット売りのハイターを買うことが出来ました。

(好きな飲み物もついでに買いたかった、というのも行動力に繋がったのかも笑)

 

ここまでは絶好調ですが、

  • 説明書を読まなかった
  • 事前にシャンプーを詰め替えていたため、流れで『詰め替えの感覚』になっていた

ことが今回のミスに繋がったと思います。

 

万が一目に入っていたら大変なので、

危険なものを扱う際はキチンと説明書を読んで万全の対策を取るようにみなさんも気をつけてくださいね。

 

花青ジン

下手したら『付け替え』であることにも気づかなったかもしれない…

 

スポンサーリンク